質問
中学生
解決済み

今どんな単元をやってますか?

学年と公立が私立がかいて、
単元を教えてください!

できれば5教科書いてくれると嬉しいです^^*

もちろん一教科でも全然教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

私立の中高一貫校の中二です!

国語① 哲学思考のすすめ
国語② 古文の最初らへん
代数 二次方程式
幾何 方べきの定理
理科① 排出のしくみ
理科② 静電気
歴史 東アジアと元寇
英語 動名詞

基本の教科だけだとコレです!

ゆーな

ありがとうございます^^*

この回答にコメントする

回答

中2 公立

国語 壁に残された伝言

数学 一次関数

社会 (地理)中国・四国地方

理科 心臓の循環

英語 enjoy sushi(?) ←Lesson4です多分。

ゆーな

ありがとうございます!!
英語の教科書何使ってますか?

カナウ

クラウンです

ゆーな

参考になりました!
ありがとうございます^^*

この回答にコメントする

中3の公立です。
国語→故郷
数学→二次関数
理科→イオン
社会→公民(入ったところです)
英語→mother's lullaby

社会、とっても遅くて、、、
入試までに終わらないかも知れないんです!

ゆーな

ありがとうございます!!
だいたい同じ感じですね!
理科は教科書が違うのか全然違うところでした(•'-'•)

この回答にコメントする

数学は、方程式! 国語は、星の影が降るころに! 理科は、忘れました。 社会は、歴史の、古代文明らへんです。
英語は、where らへんです。

りんな

説明下手で、すみません。 分からなかったら、どんどん教えて下さい!

りんな

中1! 公立!です。

ゆーな

ありがとうございます!^^*
参考になりました!

りんな

何が、参考になったのですか~?

ゆーな

去年とかのノートをあげようと思ってたので、1年生の単元がわかって助かりましたー!

りんな

なるほどーですね! 助かってよかったです! これからも、ヨロシクお願いします。

この回答にコメントする

数学は、方程式! 国語は、星の影が降るころに! 理科は、忘れました。 社会は、歴史の、古代文明らへんです。
英語は、where らへんです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉