TOEIC・英語
大学生・専門学校生・社会人

現在分詞、動名詞の判別について教えていただけないでしょうか?🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
we have 25 people coming.
この文章の coming はどちらですか?
訳し方と判別方法を教えて頂けないでしょうか?

よろしくおねがいします。

回答

こんにちは!ピエトロです。

今回のcomingは、分詞ということになります。文の構造は、weが主語、haveが動詞、25 peopleが目的語、comingが補語になります。今回の文はいわゆる【5文型】になります。5文型は、SVOCという形です。この文型の特徴は、OとCの間に〈OはCである〉という関係(O=C)が成立することです。もっといえば、SV関係です。Cには、名詞、形容詞、分詞、原形不定詞がきます。分詞には2種類あり、現在分詞(〜ing)と過去分詞(―ed)です。現在分詞が来る場合、OとCには能動関係が成立します。今回の場合、OとCの間に、能動関係があると考えられます。25 people come.という文ができると思います。なので、comingは分詞と考えられます。

ピエトロ

動名詞・・・文中では、動名詞句全体で、【名詞】の働きをします。名詞は、文中の主語、目的語、補語の役目を果たします。そのうえで、動名詞になっている動詞を中心に句のなかをよんでください。
分詞・・・形容詞、副詞の働きをします。形容詞は、文の補語になるか補語になるかです。副詞は、名詞以外はなんでも修飾するものとなります。
分詞の場合も、その句の中で、分詞になったことばを中心に読んでください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?