✨ ベストアンサー ✨
どの教科ですか? そういう時はここが出そうだなというものをいくつかピックアップして、最低限取れるくらいの勉強はしましょう。1日10-15分程度でも大丈夫です。それ以上の時間はやらなくていいです。
人生、自分が考えていることとは全く違う方向に行ってしまうこともあります。その時どのように対応すべきなのか、つまりイレギュラーを無視するのか、受け入れるのか、どちらが正しいかは誰にも分かりません。しかし、私としてはしっかりと目の前にある問題、出されたことはしっかりとやるべきだとは思います。私立単願でテスト一週間後となると、あまり時間は無いと思いますが、今までの積み重ねがあれば冬休みの一日10-15分削っても、心配はいらないはずです。
想像以上に多かった…
確かにきついですね
ですよね…
数学の応用問題など疲れたときに少しずつしようと思います!
本当にありがとうございました!!
ありがとうございます<(_ _*)>
教科は社会(地理・歴史は全て、公民習っているところまで)と理科(3年の習っているところまで)です。
冬休み、少しずつ取り組みたいと思います!