私は理科と社会ってすごく波があったんだけど、実力テストとかなら過去問、定期テストとかなら問題集を解くことで結構安定した(60前後ぐらい?)から問題を解くのが大事だと思う!
(私があまり高くないからよくわかんないけど…^^;)
回答
私は分からないところを先生に聞きまくって、問題集を全て解けるようになるまで勉強したら、数学なんだけど、偏差値17上がったよ!
やっぱり、予習復習を心がけて分からないところはすぐに聞くことが大切かな!(個人の感想だけど)
ありがとう!
ヾノ≧∀≦)イエイエ!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとう!