あとは、人間って途中でやめたりすると続きをやりたくなる生き物なので、あと少しキリのいいところで!
ではなく、キリが悪いけどここで終わらせる。などすると集中が切れないで長持ちすることができます!
そうです!
あとは、人間って途中でやめたりすると続きをやりたくなる生き物なので、あと少しキリのいいところで!
ではなく、キリが悪いけどここで終わらせる。などすると集中が切れないで長持ちすることができます!
そうです!
解くだけでは、勉強にならないこともあります
3秒考えて分からなかったら答えを見てどうしてそうゆう答えになるのかを理解してもう一度解きなおして行くといいですよ!!
数学などは、公式をノートにまとめていつでも見れるようにしておいたりするのもいいと思います
社会は、とにかくポイントと、そこに関係している人物、物事をノートにまとめてみるといいです!
やってみて下さい!
なるほど………🤔
やってみます!!!
私のやり方ですけど。
Instagramでひたすら問題を解いてあるやつ?などを見たりして
モチベーションを上げる⤴︎︎
次に自分は「私は学生ー」「学生生活充実してるなー」
とか思いながらやると勉強がはかどります!
これは私のやり方なので、あなたに合うかどうか分かりませんが
ぜひやってみて下さい!!
長々とすいません(。>ㅅ<。)💦
ありがと!!
やってみる!!!!
とにかく問題を解きます。
あとはテスト前に赤シートを使った暗記をします。
ノートをまとめるときはあまり時間をかけずにやります。
教科書は音読がおすすめです☺️
問題ですかー。
ありがとう!!
ひたすら解きまくる📖☡✍️
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
初めて知りましたー!
キリが悪くていいんですね!
ありがとう!頑張ります📖✍︎