勉強方法
中学生

どうやったらテストでいい点数がとれますか?
特に、国語と数学とをお願いします!!

回答

数学で、ただ覚えるだけではなくそれを人に説明できるくらい理解してください。ただ覚えるだけだと実践的ではありません。
国語は、主観的ではなく客観的に考えるようにしましょう。
頑張って下さい。

🖤💍 💜

はいっ!!
ありがとうございます♡

この回答にコメントする

国語➜➜ワークがあったらワークを3回はとく。漢字は、全問正解になるまで。ワークにシャーペンで書き込みはしないでオレンジペンでかく。
授業のノートをルーズリーフなどに短くまとめる。(時間をかけて自分のわかるように)。テスト当日は文字をていねいに大きくかいて理由を問われたら[〜から]どのようなこと?と聞かれたら[〜こと]など基本的なことを覚えれば大丈夫だと!!
数学➜➜公式をルーズリーフなどにまとめる。ワークをとく。とき直しをていねいにやる。わからないところはクリアーで検索、質問するなどわからないままにしないこと。はやくおわったら見直し。計算式は残しておく。

特に国語は不得意から得意になるのは難しいと思いますが、頑張ってください!!

🖤💍 💜

すっごい詳しく教えてくださりありがとうございます💕学年末に向けてアドバイスを参考に頑張ります!

この回答にコメントする

国語は分かりませんが数学は、『方程式を覚えてひたすら解く』これが大事です!コレがきたらコレ!とパッと出るようになったら理解した証拠です

🖤💍 💜

ありがとうございます♡

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?