算数
小学生
解決済み
[至急]この問題の(2)が分かりません。
宿題なので早めに教えてください!
できれば解説もお願いします。
教えてくれた方はフォローします!
ON 計 snます>県必 はCD 屋必あめあり) CE
[ 5] 下の図のょうな, 1辺が15cmの正方形ABCDがあります
CIに2 UNPVUUDPCr 102
と EDの長きの比は2: 3です。点PはAB上を, 胡GはACてをし
ぞれ一定の速さで往復することをくり返します<
で
また、 点Aを出発してから, 点Pは14秒で, 点Qは10秒で
-往復します。 和
ッレ 日Lv7(こ科
3点P。 QRが同時に点Aを出発したとき, 次の問いに年
点R は6 秒で, それぞれ
えなさい。
ーー US
⑬) 3点P QRがはじめて点Aで出会うのは, 出発してから何秒後ですか。
2) 山発してから28秒後の3点P_Q, Rを結んでできる三角形の面積は何cm2ですか、。
- 10) -
S 1
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
とても分かりやすいです!
丁寧に教えてくださりありがとうございます‼