僕の学校は私服でいいことになってますので、そこに関しては何も言えませんが、ノートなどについては下記を参照していただけたら幸いです。
ノートはB線のものを使ってます。好みなどは特に無いので目に付いたものから買っています。
文房具は兎に角慣れてないといけないので、特に変えません。シャーペンはadvanceかorenzuneroです。鉛筆を2本ペンは赤青黄色です。
中学生の皆さんは、いつもどのようなノートを使っていますか?
文房具はどんなのですか。
水筒や、靴、カバンはどんなのですか?
四月から私立中高一貫校に通うことになったのですが、兄弟がいないので、中学生が使ってるものがしりたいです。
回答
私は、「Campus」か、「Logical Air」を
使ってます!どちらも、Aの幅の罫線を
使ってます!
文房具は、
シャーペン Dr.Grip、airblancの0.3
消しゴム MONO
SARASA 赤、青、オレンジ、黄緑の0.5
私の学校は水筒を、持って行くのが
禁止されています。
靴は、指定がないので、普通の運動靴です。
鞄も、指定がないので普通のリュックです!
長文すみません!
ありがとうございます。
ノートはcampusをよく使っています。
文房具は必要最低限のもの、シンプルなデザインのものを筆箱に入れています。
水筒はピンクの水筒で肩にかける用の紐はついてないです。
靴は体育がある日は運動靴、それ以外の日はローファーを履いて登校しています。
結構女子はローファー派が多いです。
カバンは自由なので、みんないろいろなものを持っています。
スポーツ用の大きめのやつ、韓国風の可愛いリュックなど…
ありがとうございます。
ローファーが多いのですね。
水筒は、肩にかけている人は少ないですか?
いないことはありませんが、少ないです。
クラス(40名)のうち2、3人くらいです
ありがとうございます。
あくまでも私の個人的な意見です。参考までに。
ノートは、普通にキャンパスノートです。最近はドーナツとか可愛い柄とかも出てるし、とにかく安いのでオススメですよ〜♫
文房具は、色がゴチャゴチャするのが嫌なので、赤〜ピンク系で統一して、色ペンは入れすぎず、赤とオレンジと青だけにしています。後はシャーペン2本とハサミと定規と消しゴムとのりぐらいです。中学生になると、皆シンプルなものを選びがちですよ!
水筒は、シンプルなサーモスの水色の水筒です。これもシンプルめがオススメです。
靴はニューバランスのブルーのスニーカーです。私の学校は制服が地味なので、せめてスニーカーだけでも可愛いものをと。笑
カバンは、一応リュックですが、私は黒いリュックに猫がちょこって立ってる、みたいなやつを使ってます!サブバックは大きめのリュックに合うパステルグリーンのものを使ってます。まぁ好きなものを選んで良いと思います!
中1ならば、結構校則をしっかり守って黒リュック白靴下白靴!みたいにする人もいますけど、一応守ってる、くらいで良いと思います。中1の時は思いっきり校則破ってる!って人は結構浮くかもなので、一応校則は破ってないかな、ぐらいがちょうど良いですよ!長文失礼しました^^;
ありがとうございます。
中学生の登校するときの靴は運動靴ですか?
私の学校は制服紹介のところでは、黒系の皮っぽいスクールシューズだったんですけど、中学生でそのようなものを使っている人はいないですか?
ローファーの事ですね!ローファーは黒い革靴(まぁ茶色もある)です。運動靴でもどっちでも良いですよ!私は履きやすさを求めて運動靴ですが、ローファー派もいます!笑笑
ありがとうございます😊
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます。