(1)
答え
家、市役所間 分速150m
市役所、駅間 分速50m
解説
速さを求めるためには
道のり÷時間 をします。
つまり600÷4で150となります。
市役所から駅までも同じです。
(2)
答え
8分後
解説
こうじさん?が出発してから4分なので4分以上は確定です。
市役所まで行くのには600÷200で3分かかります。
これで7分以上であることが確定しました。さて、こうじさんは兄が市役所に着いた時どこに居たのでしょうか。こうじさんは駅まで分速50mで歩いていたので兄が市役所に行くまでにかかった3分間で50×3。150m進んでいました。この時点で2人の距離の差は150mです。1分経つと兄は市役所から200m進み、こうじさんも+50で市役所から合計200m進んだことになります。この時点で2人は合流。
つまり答えは
4+3+1で8分です。
(3)
あなたにお任せします!
間違ってたらすみません。とくに(2)はまだ学校でやってないのでほとんど勘です。
いえいえ(*´`)
ありがとうございます😊