勉強方法
中学生

私は偏差値が43くらいの高校を志望しているのですが、前の習熟度テストで、学校の中での偏差値が50もありませんでした。2年生の時は52くらい偏差値があったのに3年生になってから段々下がっています。このままだと、正直とても不安です。効率の良い勉強法ってありますか?

回答

今あなたが行なっている勉強法を、みさせてもらいました。
自分のできなかった問題を解けるようになるまで理屈を理解して解いてみてください。
自分なりの解説を書くのもアリだと思います。
ワークはテスト期間が始まる前から解いたほうがいいです。
数学のワークは特に、わからなかった問題の解説をルーズリーフなどの紙に書いてのりでワークに貼ってみてください。通知表もあがります。
あなたが努力しているのは文から良く伝わりました。
偏差値が下がった理由は三年内容が定着してないか、
周りの成績の上がりに対して上がってないということです。
こんな風に言われるのは嫌いだと思います(わたしも最近言われてモヤモヤしてます)
頑張ってください。

MIKU

ありがとうございます。自分では頑張っているつもりでしたが、内容が大事なんですね。頑張ってみます!

この回答にコメントする

まず、今どんな勉強してるのか、教えて?

MIKU

平日は、宿題を2ページ分ちゃんとやっています。後、教科別に出される宿題も提出日に間に合うようにやっています。土日や、祝日は宿題を普通にやってから、気が向いたら、提出物になりそうなものを少しやっています。テスト週間は「勉強をしなさい」って言われているみたいで、なかなかやる気が出ません。それで最終的に課題に追われてギリギリで終わらせてテスト範囲がやりきれなくなってしまいます。宿題の内容は、学校から宿題用のワークみたいなものを配られているので、それの答えを書いてあとは自主勉です。自主勉の内容は、日によって違うのですが、英語の授業に小テストをやるので、その勉強をしたりして、後は計算とか英単語とかをやっています。

⸜❤︎⸝‍

でもそれだけやってたら、絶対大丈夫だと思います🙆‍♀️
やり方は問題ないと思うよー☺️

MIKU

もうすぐテスト週間なので、がんばります!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?