Clearnoteの使い方
中学生
解決済み

参考書を説明したい時に、
中身って公開してもいいんですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

一般的には著作者に敬意をはらって、また著作者の利益を侵さなければ、文句を言われる事は無いと思いますが、....

しかし!

このサイトの利用規約の著作についての説明を見ると、それは禁止行為にあたりますね。

やめておきます。
ありがとうございます

やめちゃうの!?
ころまるさんの表現手法を参考にすれば、大丈夫だと思います。
規約だからルールがこうだからと言って、自分の感じたことや言いたいこと表現する事を安易に諦めないでね...

ありがとうございます(ノд`)ウルウル
そうですね。 文で紹介してみます!
自分の意思も大切ですね。

この回答にコメントする

回答

画像だけの公開は控えましょう。

出典(参考書のタイトル、出版社、該当するページ)を明らかにした上で、自分なりの言葉でまとめた方が望ましいです。
参考書の表現をそのまま書きたい場合は、引用ということで、「~によると、『~~』とされている」などの形にしましょう。

そうですね。
ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?