顔のここの部分に目が覚めるツボがあるので、そこを押すと、脳が活性化して目が覚めますよ!
絵がひどいですが、そこには触れないでください!!!!!!!!!!!!!!!
www
朝学習してる方に質問です!
この前朝学習始めたんですけど、どうしても午後眠くなっちゃうんですよ。
皆さん眠くなりませんか?
あるいは、眠くならない方法ありませんか?
中学生なのに、テスト前なのに、午後の授業寝ちゃいます………………笑
助けてください!!!!!!!
顔のここの部分に目が覚めるツボがあるので、そこを押すと、脳が活性化して目が覚めますよ!
絵がひどいですが、そこには触れないでください!!!!!!!!!!!!!!!
www
慣れてくると眠くなくなってくると思います!
わたしは、「その授業でやっている内容を全部覚える!」って思って授業を受けていると眠くなりにくいです。あと、姿勢をキレイにすると眠くなりにくいです。
どうしても眠いってときは休み時間に寝てます
んー、一年生のときは眠くなっていたけど、二年生になってからはあまり眠くなりません。
慣れるのが一番だと思いますが、まず寝る時間を十二時前にしましょう。
ベストは10時半です。
習い事などかあって、10時半就寝が難しい場合は、軽く伸びをする、顔を洗う、ツボを押す、顔を叩くなどがいいと思います。
指の開け閉め、楽しいことを思い出す、目薬を指す、糖分をとる、炭酸飲料を一気飲み、深呼吸などもいいみたいです。
朝勉強をすることもとてもいいですが、結局は授業が一番大切で、一番わかりやすいです。
そんな時間を無駄にしないよう、お互いに頑張りましょうね!!
長文失礼しました。
ご丁寧な回答ありがとーございまーす!!!
ツボ押しとか初耳です!!
やってみます!
10時半に寝るのは多分できるんですが、何時に起きるとベストとかありますか?
あー、俺こんまえは3時に起きてましたわ。。
だき眠かったんかな…………
今度からは5時か4時に起きます!!!今テスト期間なので!!!!!!
はい!私もテスト期間と野外学習が被って大変です……💦
お互いいい結果が出せるよう頑張りましょう!
(∩゚□゚)ハィッ!↑
頑張ってこー!!!!!!!!!!!!!です。
慣れるまで大変ですよ…
僕はずっと朝早く起きる習慣が付いてるので…
朝顔を洗う時、冷水で洗うといいと聞いたよw
でも、僕でも偶に寝るたくなって
寝てしまうことはあるよwww
回答(*´罒`*ゞあざます♪
やっぱ眠なるんやね………………笑
冷水浴びて頑張りマース笑
そーちゃん、いえいえ...φ(・ω・*)☆
無理のない範囲で頑張ってや(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答(*´罒`*ゞありがとうございます♪
そうですね!背筋シャキッとして取り組みます!!!!!!!!!!!!!