知恵袋で判断しちゃダメですよ〜!!無理なんてことはありません!私の友達は一ヶ月で偏差値15上げて中学受験突破しましたw嘘のような本当の話です。でも、その子は確かによく頑張ってたし、カンニングとかもせずに真面目にやってたからこそだと思います。今の自分の勉強法を信じて頑張ってください!
さて、参考書ですが、塾には行かれていますか??無駄に参考書をいっぱい買って終わらないよりは塾とか学校とかでくばられた冊子を何度も繰り返す方がいいです。もし、そういうのがなければ、amazonのレビューとか見ながら良さげな参考書を一冊だけ探して、それを買う、というのがオススメです。受験なら、中3〜とかに限らず、受験用みたいなの買ったらいいと思います!
勉強方法
中学生
中3です。
今の偏差値は46で、目標の高校は偏差値48です。
行きたい高校が決まったのは今週でその高校は偏差値56です。
10上げるのは無理だと言われた(知恵袋で)ので自分の偏差値と近い高校にしました。
参考書を買おうと思いますが、教科書ワークみたいに学年別か、3年間分入ったやつどっちがいいと思いますか?
3年間分のやつはやっぱり内容は薄いですか?
回答
無理とかないです(^^;;そういうことを言う人がいるからダメなんです🙅♀️本当に行きたい高校があるから勉強を頑張るんじゃないですか!人の3倍勉強すれば合格できますよ!3年入ったやつの方が良いと思います!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
長文失礼しました💧