質問
中学生

今部屋を片付けていると、中一の教科書がたくさん…
捨てたいのは山々ですがきっと1年生の内容も生かしたような内容なのではないか…と捨てる勇気がありません。
もちろん小学生の教科書は捨てましたが、中学となると受験もあるだろうしホイホイ捨てるわけにもいかないな〜と思ってます。
どう処理するべきかアドバイス…というか、捨てるべきかどうか教えていただけると幸いです。
お願いします。

回答

中1の内容が頭の中に完全に入ってるならいいと思いますが、まあそんな人はいないと思うので、少なくとも、高校入試まではとっておきましょう。音楽のプリントとかは別、主教科です。
高校に入ったら、教科そのものが細かくなるし、英語でも文法と単語と長文と作文というようにたくさんの参考書を使うことになります。おそらくかさばると思うので、すべてをとっておく必要はありませんが、自分が理系ならば、数学と理科は置いておきたいところです。数学は教科書内容がそもそも薄っぺらいのであまり意味をなさないかもしれないので、余裕ならば捨ててもいいと思います。学校の英語の教科書は読解ばかりなので、置いとかなくていいです。その代わり、文法が復習できるものを置いておきましょう。理科に関しては、ノートと資料集も置いておきたいところです。文系ならば、社会(地歴公民)のうち、倫理政治経済をとるなら公民、世界史日本史をとるなら歴史、地理をとるなら地理を資料集ノートとともに置いておきましょう。
国語の教科書のように復習しないものは段ボールなんかにしまってもいいとは思います。ただ、数学英語理科社会に関しては、ノートや資料集も一緒にすぐとれる場所に置いておきましょう。

この回答にコメントする

私は、学校の先生から中学の内容は大学受験が終わってから捨てた方がいいよと言われました。中高一貫校だからかも知れませんが、、、
私は今中2ですが、大学に行くまではとっておこうと思っています

🌟そら🌟

今の高校三年生が言っていたのが、中学の頃の内容が大学入試のやつに出てると言っていました。
中学の頃の教科書を捨ててしまっていたらしく、困っているそうです、、、
なのでとっておいた方がいいかと思っています

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?