勉強方法
中学生

実力テスト火曜日にあります、、、
なにをすれば???

もうやった方いたらどんな問題が出たか教えてくださいませんか
お願いします☀🙇🙇🙇

回答

2回めの実力テストはまだ受けて
ないんですけど、最初の実力テストは

国語…古文から主語を見つける問題
動詞の活用など文法問題

数学…連立方程式を使った文章問題
空間図形
文字式の形を変える問題

理科…光の屈折
凸レンズの作図
顕微鏡の使い方
飽和水溶液の問題

地理…世界の気候・農業のしくみ
グラフから人口を読み取る問題
時差を求める問題
日本の諸地域

歴史…日本の古代から中世の出来事
ルネサンスについての問題
元禄文化

英語…文法の総復習
不定詞
人に〜を
〜する予定
代名詞
疑問詞で始まる疑問文
英作文(冬休みについて)

……などが中心に出ました🙌

学校で買った受験対策のワークが
すごく役に立ちました.✍🏻✨

ば に ー🌈

最初の実力テストは去年行いました☺️

白崎

ありがとうございます☀

この回答にコメントする

実力テストでも、過去問でない限り教えてはいけないので詳しくは教えられませんが、前半に基礎問題、後半に応用問題で出されます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉