その他教科
高校生
解決済み

実はわたし、ものすごくコミュ症で、話しかけるのがとても苦手です。今まではそんなことなかったのですが、小学校高学年の時に、悪ガキ2人に、みんなから嫌われてるよって言われて… それから、人を信用しきれないし、私が喋ったら嫌われるんじゃないかなと思ってしまい、人としゃべれないです。部活では、とても仲良く話していますが、クラスメイトとはほとんど話しません。どうやったらコミュ症は治りますか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

折角ならそれを活かして、
人間観察とかどうですかね…?笑
友達になれそうな人を探してみるとか…
人は自分が思っているより
何とも思ってませんよ。
いちいち会話の内容なんて覚えられないですからね…
辛いことがある時、いつも
「これの経験将来の何かになるはず。」
と無理矢理ポジティブな事を心の中で言ってます 笑

⚠ここから先はキツイ言葉が出てきます。読むなら自己責任で。⚠

別かもしれませんが、私もこのアプリで
「お前の悪口ノートがあるんだよ。」と言って、
「皆お前の事嫌いなんだよ。やめろ。」
とキツイことを言われました。(不快になったらすみません!)

キツイことを言われても、何かのためになると信じて続けて来ました。辞めようと考えた時期もありました。
でも、応援してくれている人はいる。
と、無理矢理ポジティブに心の中で言い聞かせて続けて来ました…
続けて来てよかったなって思います。
話が逸れましたが、最後に。
「うっかりキツイことを言ってしまって、謝っても聞いてくれないぐらいなら、その人とは繋がりが無いかもしれない。」

長文・乱文ごめんなさい。

ジャッキー★

温かい言葉、ありがとうございます!勇気が出ました(o^^o)どんな時も明るく、私も頑張りたいと思います!嫌なことを思い出させてしまったようですみません(T ^ T)

ひな

(ノ´∀`*)イエイエ
大丈夫ですよ! 笑
もし傷ついても、優しい人は必ず居ますから!!
クラスにいなければこのアプリですね 笑

この回答にコメントする

回答

周りの人をよく見てみて。あっ、この子私と趣味似てるかも!?とか、私もそれ語りたいな〜みたいな話をしてる子がいたりとか。そんな人たちが見つかると思いますよ!明日話しかけてみて!とは言いません。まずは、周りの人を観察してみて、自分と合うかどうかをパッと見でいいので、判断してみてください。あ、この子いけるかも!?この子も、この子もいける!みたいな感じで、人見知りは少しずつ消えていくと思います。もう一度言いますが、無理に明日話しかける必要はありません。じっくり、ゆっくり、自分のペースで。頑張ってくださいね♪

ジャッキー★

回答ありがとうございます!今年度というより次のクラス替えが不安でした!もっと周りを観察して、少しずつ話しかけたいと思います!ありがとうございました!

もえ

あ、なんか見当違いなコメントですみませんでしたっ!でも、頑張ってください!

この回答にコメントする

私も話しかけるのがすごく苦手でした!そしてある日こんなんじゃダメだと思って体育の時大きな声で一緒にやってもいい?って聞いたら、笑顔でイイよ!と答えてくれました。それまで小さい声で喋って勝手に相手に無視された私嫌われてるのかな?とか考えていましたが、それは全くの勘違いでした。声を出せば相手に伝わるし、元気な声で話しかけたら嫌がる人なんていませんよ!
うまくまとめれないですけど、私は体育のその時自分が変われたと思っています。あなたも頑張って1歩を踏み出してください!長くなってすみません

ジャッキー★

経験を教えてくれてありがとうございます!一歩を踏み出せば良いんですね!実は、クラスの子はみんなラインをやっているのに私はやっていなくて、だから皆より努力しないと友達できないなーと思っていたら、本当にできなかったんです…

ジャッキー★

次のクラス替えをチャンスに頑張ります!ありがとうございました!

ゲスト

私もLINEやってませんでした。でもいざとなったらLINEなんて関係ないですよ!頑張ってください!

ジャッキー★

ですよね!私はガラケーで強く生きます!ラインやってない人がいてよかったです!

この回答にコメントする

1人ずつ仲良くなっていったら大丈夫じゃないですか??

ジャッキー★

そうですね!1人仲良くなれば、その友達とも仲良くなれる気がします!ありがとうございました!

しーくん

大事なのは量じゃなくて質だな(あくまでもたとえですが)って思うようになりました笑 基本みんな自分を守るために周りに合わせるので、本音を打ち明け合える友達2、3人でも楽しいと思いますよ!^ ^

ジャッキー★

そういう考え方もありますね!友達がたくさんいても、大学に行ってみんな忘れちゃうようだと

ジャッキー★

あまり意味がないというか…っていう感じですね

しーくん

中学高校は、一生の付き合いになると思いますよ!中学の友達とも、まだよく遊びますし^ ^

ジャッキー★

その話、よく聞きますよね!友達を大切にしていきたいと思います!

この回答にコメントする

MOENAです!

部活では仲良く喋れてるということは皆さんジャッキーさんと
話してて楽しいからだと思います!
だからまずは挨拶からだけだもお話していって
人と慣れたら良いのかな?と、思います!
私も人見知りが激しかったのですがなるべく笑顔でいたり
自分から挨拶していくうちになれてきました!
ジャッキーさんはとってもいい人なのですぐお友達出来ると思いますよ!
頑張って下さい!

ジャッキー★

挨拶かぁ〜確かに!笑顔で挨拶されると嬉しいしね♪ありがとう!頑張ってみるね☆

ジャッキー★

MOENAちゃんもタメでいいよ!

頑張って下さい!
私も中学一からのスタートなのでお互い頑張りましょう!

あっ!はい!

この回答にコメントする

他クラスの子とクラスの子と質問者様の3人以上で話せばいいと思いますよ!2人だとなかなか話せないと思います。(私もそうなので……)なのでなかのいい子を交えて話せば話す枠も増えていくと思いますよ*˙︶˙*)ノ"頑張ってください!

ジャッキー★

たしかに!

ジャッキー★

複数人なら怖くないですね!

ジャッキー★

ありがとうございました♡頑張ってみます♬

ひかり。

いえいえ♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉