単語→下の写真みたいに、赤いシートで隠れるノートを作って、毎日10問やっていきます!それを何度も繰り返し、何周もすると必ず覚えられます(≧∇≦*)(毎日少しずつがpointです!)
暗記もの→学校の授業の始まる2分前に、前回の授業の復習をします!(ワークをやったり、ノートを見返したり)これだけで授業の理解度が高まっていいらしいです! それでも覚えられない時、私はトイレなど家の必ず見るところに暗記するものを大きく書いて貼っています!(マスキングテープなどで)
計算→毎日、1日5問などノルマを決めて少しずつやっていきます!!
集中力…私も15分くらいしか持たないです…人間は30分しっかり集中するとその後も集中力が続きやすいらしいです!なので、頑張って30分は机に向かうようにしています(≧Д≦)
上から目線ですみません。
長文すみません。
勉強方法
中学生
英語の単語やどうやって文をつくるかなど社会や地理、理科など大体、暗記すればよいのですが全然暗記、できません!!
また、理科の計算や数字はとっても苦手です。
中1も大事なのでしっかりとやらないといけないのに集中力もすぐ、きれてしまいます!
誰か暗記と計算ができるようになる方法と集中力を高める方法はありませんか?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
いえいえ✨ありがとうございます!!!