世界史
高校生

同盟市戦争と、スパルタクスの反乱が起こった経緯を教えてください!!

回答

ローマがBC272にイタリア半島を統一した際、分割統治を行った。それぞれ植民市・自治市・同盟市の3つに、わけられたが、同盟市には自治権、市民権がないが軍役義務があった。(写真参照)
その後のポエニ戦争でローマは勝利したものの、戦争の長期化により、農民は没落、重装歩兵部隊の解体を招き、内乱の1世紀に突入。この時代に起きたのが、同盟市戦争とスパルタクスの反乱。(+軍人同士の反乱)
同盟市戦争は、同盟市が市民権を求めて戦争を起こした。
スパルタクスは元々剣闘士奴隷。農民が没落したあたりで、市民が有力者に投票し、代わりにパンとサーカス(食べ物と娯楽)を提供するという形がとられた。サーカス=剣闘士奴隷をコロッセウムで闘わせるというもの。
その経緯があって、剣闘士奴隷であるスパルタクスが氾濫を起こした。、、、的な。
ダーッとうったので文章が稚拙で申し訳ない。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?