✨ ベストアンサー ✨
英語と数学を確認しておくべきだと思います!次に繋がる「積み重ね学習」なので。
特に英語の文法(特にto不定詞)を復習をしたら、中3の今 長文や日々の学習にも強くなりました!
数学はもう少し応用問題に取り組んでおくべきだったと今後悔しています。。。💧
いぇ(´ー`*)(*´ー`)いぇ♪
冬休みに1、2年生の総復習?みたいなのをしたいんですが
どんなことをするべきですか?
これをしたら効果あったよー!
みたいな勉強法があったら教えて欲しいです😂
※ 現在 中学2年 です。
✨ ベストアンサー ✨
英語と数学を確認しておくべきだと思います!次に繋がる「積み重ね学習」なので。
特に英語の文法(特にto不定詞)を復習をしたら、中3の今 長文や日々の学習にも強くなりました!
数学はもう少し応用問題に取り組んでおくべきだったと今後悔しています。。。💧
いぇ(´ー`*)(*´ー`)いぇ♪
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます😳💞