勉強方法
中学生

土日に勉強ができません…💦
平日は集中して勉強が出来るのに、土日は気が抜けて全然勉強できないです…

何かいい方法ないですか😕
集中できる方法など教えてください(´Д`)

回答

長時間する場合は

🌷やることりすとをつくる

ᴾᴼᴵᴺᵀ》目の前に貼る/ふせんだとなおいい
➷終わったら外す

🌷勉強アプリで時間を測って記録

☺︎私は「Studyplus」を使ってます☺︎

🌷時間で区切るのではなく範囲で区切る

☺︎何時までしたら休憩 ×
➷だとだらけて、時間だけ経過したら休憩になるので…

☺︎ここまでしたら休憩 ◎
➷範囲で決めるとつい時間を忘れて出来ます。

ゆーゆり@低浮上

詳しく回答ありがとうございます!
参考にします🙂✨

この回答にコメントする

私は、図書館とか行ってやる時もあります!
家だとなかなか集中できないし、進まないので😭んー、あと甘いものとか食べると集中できるみたいです!!

ゆーゆり@低浮上

ですよね~!私も家で出来ないです😭

図書館か~!
図書館で勉強するのいいね!
集中できそう✨

参考にします!

この回答にコメントする

私はアプリで時間を測りながら使っています。勉強のアプリだと表もでるので何かやる気がでます笑
で、勉強方法ですが、私のやり方は
30分勉強(1教科だけ)

5分〜10分休憩
を5教科やります。そうすると5×30=150分出来ます。5教科やり終わったら20分程休憩をしてからまだ繰り返します!休日は基本そんな感じです!!

長文失礼しましたm(_ _)m
何か上から目線でごめんなさい🙏
頑張ってください👍👍

ゆーゆり@低浮上

とても詳しくありがとうございます!
参考にします🙂✨

いえいえ!分かりずらくてごめんなさい(´nωn`)

ゆーゆり@低浮上

大丈夫です❗
凄く分かりやすいですよ✨

#nanaさん
私が使っているのは写真のものです!
タイマーも出来るし、ストップウォッチも入ってます!勉強以外の予定も入れられるので私は愛用していますよー

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉