✨ ベストアンサー ✨
理科の物体の運動は計算問題を練習しておくと良いと思います。絶対出ると思います!
酸・アルカリについては、写真の通りに覚えれば大丈夫です!(たぶん)
国語の方で、分からない問題があったらいって下さい。
頑張ってください!
応援してます(^ー^)
明日国語と理科のテストです。
国語は、「批評の言葉をためる」
「挨拶」
「慣用句・ことわざ・古事成語」
「君待つと の万葉集まで」
理科は、「酸・アルカリから、物体の運動」
です。
大事な内容や、テストに出そうなとこを教えていただきたいです!
✨ ベストアンサー ✨
理科の物体の運動は計算問題を練習しておくと良いと思います。絶対出ると思います!
酸・アルカリについては、写真の通りに覚えれば大丈夫です!(たぶん)
国語の方で、分からない問題があったらいって下さい。
頑張ってください!
応援してます(^ー^)
私も国語のテストで出ました!
一枚目の写真は、挨拶の問題
二枚目の写真は、批評の言葉をためるの問題です!
君待つとは、表現技法を勉強すると良いです。
ことわざは分からないです。すみません💦
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!
テスト明日も頑張ります!