勉強方法
中学生

私は今中2なのですが、受験勉強っていつから始めればいいんですか?
また、受験勉強をするとすればどんな事をするのがいいですか?

2年1学期のテストは、5教科500点満点中456ぐらいでした。
数学が苦手で、英語は得意な方です。

回答

今の時期からした方が良いよ!
私が、教えてあげる。
3年になってからやったて復習が追いつかない。
苦手分野多い人は尚更。

のん

そうなんですか!
理科や社会は特に復習しておいた方がいいですよね!
ありがとうございます!

Reyka

いいえ〜!

この回答にコメントする

頭いいからそんな心配しなくても大丈夫だと思います。

受験勉強は早いうちから始めると楽だとは思いますが、
考えすぎない方が良いですよ。
中3になると遊ぶ機会減ってくので今のうちに思いっきり楽しんで下さい!!

勉強の内容としては今分からないところをなくすことで十分だと思います。

頑張って下さい!

のん

ありがとうございます🙇‍♀️
英語以外は基礎しかできなくて…💦
特に数学は応用になるとダメダメなので分からないところ無くしていきたいです!

この回答にコメントする

私は中2の1月くらいくらいから2時間くらい勉強する習慣つけはじめてたよー
勉強得意みたいだから、そんなに心配しなくてもいいと思う!
苦手を作らないでおいて、理社は今のうちにしっかり覚えて、忘れないようにすれば偏差値キープできるよ👍
とりあえず、成績上げておいたほうがあとあと楽

のん

ありがとうございます!
勉強時間が怠る時があるので頑張ってそれを無くしていきたいと思います💪

ミントガム🌵🌞

いえいえ!!
中2のうちにいっぱい楽しんでおいたほうがいいよ!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?