質問
中学生
解決済み

みなさんのやる気の出し方教えて下さい!

回答

✨ ベストアンサー ✨

回答失礼します。🙋

私は何かと勉強に入る前のスイッチがとてつもなく時間がかかるので…

✔大好きな音楽を聞いてから勉強
✔好きな教科から始めると◎
✔誘惑のものを視界からなくす。
✔雑音が気になるので歌詞のない音楽を聞く

そしていちばん重要なのが、

✔その日やることを声に出していうor紙に書く

をやっています👀💨
自分は勉強が好きですがoffとonの差が無茶苦茶激しいです。
なので上記のようなことを心がけることでやる気を出すことができます☀️

でも無理に勉強することも脳を疲れさせる原因となるので

休め休めでやるといいでしょう🙆🌸
モチベーションもグッと上がりますよ👍👏

ましゅまろ⚡︎

詳しい回答ありがとうございます!
やってみますー!

つー⚡︎

いえいえ 😂

頑張ってください!

この回答にコメントする

回答

自分が好きな柄のノートを計画ノートにして、それに今日やること、何時間勉強するかと、達成できた時のご褒美を書く!😚🎶

集中力が続かない場合は、〇時間したら、〇分好きなとこする!って決めて、それまで頑張る!
休憩を挟むのも大切かも!😝💜

✿Arisa✿

間違えたっ!好きなとこする→好きなことです!(。_。*)
例えば、好きなゲームとかそんな感じ!😝💕
私は2時間勉強したらゲーム30分って決めてます!

ましゅまろ⚡︎

回答ありがとうございます!
やってみます😳✨

この回答にコメントする

とにかくやらなきゃ、って思う🔥w
松岡修造みたくなってるけど、最終的にはこれが一番大事なんじゃないかな😌

ましゅまろ⚡︎

回答ありがとうございます!
やっぱり気持ち持つことが大切ですね✨

この回答にコメントする

○自分ができそうな量のやることリストを作る
○お気に入りの文房具を使う
○タイマーをセットする
○得意教科、簡単な問題からやってみる

特に4つ目は、私自身もよくやってます!
頑張りましょ👊

ましゅまろ⚡︎

回答ありがとうございます!
得意な教科からやったりしたいと思います!

この回答にコメントする

YouTubeでやる気の出る名言集みたいなのを見ます!これはとてもとてもとてつもなく破壊力がありますので紙と鉛筆と教科書を目の前に置いてから見てみてくださいね!例えば個人的にこころに残ってるのは今の自分は合格発表で落ちた自分が記憶を条件にタイムスリップしている!みたいな笑わけわかめですみませんm(*_ _)m

ましゅまろ⚡︎

詳しい回答ありがとうございます!

この回答にコメントする

初 回 答 失礼します✋⤵︎

🌼 ︰自分の好きな歌をイヤホンをつけて
10分ぐらい聴く!!

🐰 ︰ 氷果物を食べる!!
季節関係なく凍らせた一口サイズの果物を常に
冷蔵庫に入れて置くこと!

🦄 ︰仮眠してみる😴10分くらい!!

💯︰やる気の出ない理由をひたすら考える笑

そんな感じです!
結構ラフな感じです😁💗

ましゅまろ⚡︎

詳しい回答ありがとうございます!
やってみます!

ゆ う ぽ ぽ

どういたしまして!!
お互いに頑張りましょう💪😁
私今日から2日間テスト😩😭💦

この回答にコメントする

<一瞬、大きい声を出す!>
例えば、、、「よしっ」とか「いくぞー」とか!

<飴を食べる>
飴を食べることで、集中力アップするし継続!

<音楽を聞きながらやる>
人によって集中できる人とできない人がいるので注意⚠️

これぐらいですね!

ましゅまろ⚡︎

回答ありがとうございます!
やってみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?