✨ ベストアンサー ✨
A(たぶん天然ガス)が入ってるアとイが最近だから
(ウエ)→(アイ)の並べ替え問題
合ってるかわからんけど
古い順に、ウエアイ
ウ
・単純に生産エネルギー量(真ん中の丸の中の数)が少ない
・主力は石炭
エ
・石油+石炭=火力発電が主力
・原子力や再生可能エネルギーの割合が低い
・生産エネルギー量が2番目に少ない
ア
・原子力の割合が高い
・再生可能エネルギーの割合が増加
イ
・東日本大震災の影響で原子力が減少
・再生可能エネルギーの割合がさらに増加
・生産エネルギー量がアと同じくらいで多い
昔は環境のことをあまり考えてなかったため
二酸化炭素の排出量とか意識せず
火力発電には石炭、石油を使っていたが
最近は二酸化炭素の排出量がそれらに比べて少ない天然ガスをエネルギーの原料にするように変わってきている
だから、石炭→石油→天然ガス
の割合が増えるごとに最近と考えられる
遅くなっちゃってごめんなさい!!
あ〜なるほどです!
質問にも答えて下さりありがとうございます!🙂↕️🫶🏻
天然ガスが入ってることで
なぜ最近と分かるんですかっ??
(難しい質問ですみません💧)