Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
世界史
分からないので教えていただきたいです🙇🏼♀️
世界史
高校生
6ヶ月前
あ
分からないので教えていただきたいです🙇🏼♀️
リヴァプールでは, 1840年に 上流階級の平均寿命は35歳 で,商人および比較的恵まれた 地位にある手工業者の平均寿命 は22歳, 労働者や日雇い人夫お よび被雇用階級一般の平均寿命 はわずか 15歳であった。 資料1 イギリスの労働人口の衛生 状態に関する報告書 ( 1842年) 活況の時期には, 少女たちは朝の何時に工場に行ったか。 活況の時期には, それは 6週間ばかりの時期ですが, 少女たちは朝 の3時には工場へ行き, 仕事を終えるのは夜10時から10時半近 くでした。 19 時間の労働のあいだに休息あるいは休養のためにどれだけの休憩 時間を与えられたか。 一朝食に15分、昼食に30分, そして飲料を取る時間に15分間です。 資料2 イギリスの工場における児童労働の実態 (1832年, 抜粋) 資料1・2は, 19世紀半ばのイギリスでの労働状況に関する調査である。 (I)資料1からはどのようなことが読み取れるだろうか。 (2) 資料2からはどのようなことが読み取れるだろうか。 (3) 資料1・2のような問題は,当時のイギリスでおきた大きな変化が背景にある。 どのような変化だろう か。また,これを解決するためにどのような動きがあっただろうか。
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
世界史B
高校生
10分
この世界史ノートの答え持っている人いませんか? 全て写真に撮って送って欲しいです!
世界史B
高校生
2日
世界史の基礎問題精講を使って勉強しているのですがこういう「精講」って書かれた部分も覚えた方...
世界史B
高校生
24日
至急歴史総合の共通テスト向きの教科書を教えてください!!!通信制高校の独学でブロバン予備校...
世界史B
高校生
2ヶ月
中国史で、鄭和と鄭成功がいますが、関係性ってありましたっけ?それぞれ何をしたか教えていただ...
世界史B
高校生
2ヶ月
高校 世界史中国後漢あたり 黄巾の乱と赤壁の戦いの関係について教えてください。資料集で黄巾...
世界史B
高校生
2ヶ月
世界史の宋のところについてです。 ワークに「キタイの支配下にあったツングース系の女真が太祖...
世界史B
高校生
3ヶ月
世界史の問題です。 ②はあっていることないですか?
世界史B
高校生
3ヶ月
世界史の問題です。⑤日中共同声明とほんぶんにかかれていて隣にこんなのがありました。 どうい...
世界史B
高校生
3ヶ月
なぜヒトラーのような独裁者が民主主義国家で生まれたのですか?
世界史B
高校生
3ヶ月
こんにちは。高2生です。学校の世界史の授業がとても遅く模試の範囲にも間に合わないくらいです...
おすすめノート
【テ対】世界史B
5759
51
まぴろ
詳説世界史『近代ヨーロッパの成立』
4271
20
みいこ
詳説世界史『二つの世界大戦』
2776
22
みいこ
詳説世界史『ヨーロッパ主権国家体制の展開』
2338
6
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選