世界史
高校生

Q.塹壕戦を突破するためにイギリスがした外交は何か?

という問題が定期テストで出ました。
高校の歴史総合のテストです。

答えは、
秘密外交(三枚舌外交)
とのことなのですが、どうも納得いきません。
三枚舌外交は、イギリスがオスマン帝国との戦いで優位に立つために行ったものと認識していて、塹壕戦の突破には直接関係しないと思うのですが...
(認識が間違っていたらすみません)
そこで、質問です

1.この問題はそもそも成立するのか?
2.成立したとしたら何が答えに適切か?

回答お願いします🙏

(自分はドイツの戦争継続能力を落とすということに変換して、海上封鎖と答えました。が、外交とは言えないので不適切な感じがします。

回答

この問題は成り立っていないと思います。

塹壕戦というのがあくまで軍事的な戦術の話ではありません。塹壕を突破するためにイギリスがとった戦術は戦車の開発であって、外交的手段でドイツに塹壕戦をやめさせるということはできません。
また、ご指摘の通り三枚舌外交は対オスマン帝国の戦略であって、西部戦線の塹壕戦とは関係ありません。より広義に解釈して、ユダヤ系のロスチャイルド家からの支援を取り付けたり、フランスやロシアなど共にドイツと戦っている国々との連携を強化することで、戦争を有利に進める手段だったとも考えることはできますが、塹壕戦と結びつけるのはやはり無理があります。
あなたの回答も、海上封鎖は確かにドイツの継戦能力を低下させますが、おっしゃるように軍事行動であって外交とは言えません。

結論としては、文面だけを読む限り、この問題は不適切であり、問題として成立していないと考えます。
塹壕戦を突破する手段に外交は関係なく、模範解答も答えとして適切とは思えません。
担当の教員に、問題の意図を確認することをおすすめします。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?