点Aで小球は高さh、速さ0
点Cで小球は高さh/4、速さvcなので
エネルギー保存の法則より
mgh+(1/2)m×0²=mg(h/4)+(1/2)m(vc)²
(1/2)m(vc)²+mg(3/4)h
(vc)²=g(3/2)h
vc=√{g(3/2)h}=√{6gh/4}=(√6gh)/2
生物
高校生
この問題教えて欲しいです。
vcを求めて欲しいです。
手書きで書いてあるのが答えです。
高さは¼hです
30) 演習問題 教科書 p.87
2力学的エネルギー保存則 ①
図のように、 小球を点Aで静かにはなしたところ,
なめらかな曲面にそって, B→Cへすべったとする。
このとき 小球が点Bと点Cを通過するときの速さ
, [m/s] を求めよ。 重力加速度の大きさをg〔m/s2]
VB,
とする。
VB=V2gh, Vc=1316gh
2
OA
h[m]
[m]
MB
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉