ニュージーランドに留学はすごすぎ😳💗
私は吹奏楽部に入ってるよ!音楽が好きなら絶対に吹奏楽同好会の方がおすすめ!気分転換にもなるし、なにより自分の趣味を見つけれる!!一生続けられる楽器に出会えてよかったって思ってる👍🏻 ́-好きな事をする方が絶対楽しいし、いい時間になるよ🙌🏻︎💕
はみさんがいいと思う方に決めてね💫吹奏楽は一生続けられる大好きな楽器に出会えるからほんとにおすすめだよ🫶🏻💗 ̖́-
そうなんですね!!( >< 🫶🏻
一生って言われると急に部活って人生において結構影響当たれるんだなって実感します.
大人になっても部活何やってた?っていう話題絶対に出ますし,
その時に胸を張って堂々と言えるようにどの部活になっても頑張りたいです!!👊🏻🎶
ちなみにユーフォニアムという楽器が特に気になっていて,主さんはなんの楽器やられているんですか??
私はクラリネットしてます!リード楽器でメロディーが多くとても楽しい楽器です🙌🏻︎💕ユーフォニアムいいですよね!とても素敵だと思います!でもユーフォニアムはヘ音記号のB♭管なので譜面の読み方が難しいと思います😣💔もし、ピアノを習っているのならば楽譜の読み方が変わってしまうので少し大変かもです、💦また、絶対音感があるなら聴こえる音と楽譜上の音が違うので難しいです、、クラリネットもト音記号のB♭管で私もとても苦戦しました、、でも慣れたら読めるようになるし楽しいです🌟
クラリネット !!聞いたことあります 🤍 .+゚
ヘ音記号 ,,, B♭ ,,, うーーん難しいですね ➳♡ ピアノは習ってた時期はあるのですがも本当にずっと前で
全然譜面も読めなくなってしまいました🤧絶対音感ももちろんないですね ,,,
そんな私だったらそこまで苦にならずにできますかね ❔
大丈夫です!初心者から始める子もいますし、楽譜が読めなくてもたくさん練習すれば読めるようになります👍🏻 ̖́-︎フルート、オーボエ、打楽器はピアノと同じ読み方なので比較的しやすいかなとおもいます!でも1番は吹きたい楽器をすること!!興味のある楽器に挑戦するのもいいと思いますよ🙌🏻︎💕
ありがとうございます🙇🏻♀️,,,
まだ確定ではないんですけど行けるようにいま努力している最中です 🎀. ゚
吹奏楽やっぱりいいよね ,,, うわああ悩みます
楽器弾けるの絶対に自分の糧になるし,音楽業界には憧れも少なからずあるから入りたい,でもアーチェリーも捨てがたい!!