地理
中学生
解決済み
社会 地理 アジア州 の問題です
(2)の記述問題なんですが、効率がいいのは水やりであっていますか??
具体的に何が効率的なのか教えて欲しいです🙇♀️
(2)〈例〉けわしい山地と
なっている土地を, 効
率よく利用するため。
採点基準 条件「効率」
の語句がなければ不
可。
N
2の条件
記述のポイント
けわしい山地となっている土地を, 効率よく利用するため。
「指定語句 「効率」
[文の形「~から。」「~ため。」「~ので。」
内容 けわしい山地にあること,
土地を効率よく利用すること
これも 傾斜がある土地を効率的に使うため。
資料2
写真
TB
(2)
記述 読取 資料1のa国のXの
とくちょう
地域で,写真のような特徴的な
a国
資料 1
AX
いなさく
稲作が行われている理由を, 資
料2をふまえ, 「効率」の語句を
使って簡潔に書け。 (R5 福井) 0200km
m
2500
2000
標 1500
高
1000
500
A
a国のA-B間の断面図
why
斜が急な地形を生かし水やりの効率をよくしているのです
百万
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
11707
80
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
4076
24
中1社会 地理一問一答
3819
46
【地理】地形図の読み方・地域の調べ方・グラフの書き方
3802
70
ありがとうございます!!