物理
高校生
この問題が分かりません
範囲は高1の物理の摩擦力のところです
よろしければ、答えと解説をお願いします
出来れば、類題にも対応できるような公式的なものもお願いします
図のように、滑らかな水平面上に質量15kgの板Aを置き、その上に質量2kgの
物体Bをのせて、大きさF 13.6Nの一定の力を加えると, AとBは一体と
なって運動した. AとBの間の静止摩擦係数を0.75, 重力加速度の大きさを10
m/s2とする。
(1) 物体Aにはたらく摩擦力の方向は 1. 右, 2.左) 方向である。
適した数字を入力せよ。
(2) 物体Bの加速度の大きさは何m/s2か。
(3) 一体となって運動するための加える力の最大値は何Nか。
A
F
B
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉