物理
高校生
この問題が分かりません
範囲は高1の物理の浮力や圧力のところです
よろしければ、この問題の答えと解説をお願いします
出来れば、類題にも対応できるような公式的なものもお願いします
図のように高さん=3.2×10-2m、底面積S = 2.5×10-2m²、密度p = 0.70x
103kg/m3の円柱状の物体の上面を、水面よりん= 0.10mだけ沈めて手で固定
した。 以下の問いに答えよ。 ただし、水の密度をPo = 1.0×103kg/m 3 、 重力
加速度の大きさをg = 9.8m/s2 とする。
(1) 物体が受ける浮力の大きさは何Nか。
水面
h
(2) 静かに手をはなしたところ、 まっすぐ上
昇した。 物体の加速度の大きさは何m/s2か。
L
P
(3) 物体の上面が水面に達するまでの時間は
何sか。 有効数字2桁で答えよ。
Po
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉