勉強方法
中学生
解決済み

中一の帰宅部です。勉強を頑張っているのですが、あまり捗りません。夏休みに入ったら体育祭があるので今のうちに勉強をしたいのでいい勉強法を教えてください。
苦手な教科は国語、数学、社会です。暗記の方法や、勉強関係のアプリなどがあったら教えて頂きたいです。お願いします!

勉強方法 中一 夏休み

回答

✨ ベストアンサー ✨

国語はひたすら漢字やっておけば大丈夫だと思います。中学生になると、漢文というものが入って来ます。漢文は表現の仕方などを覚えましょう。

数学は問題を解きまくれば解き方が身についてある程度の問題なら解けるはずです。応用問題もまずは基礎計算ができなくては解けないので基礎固めをしましょう。

社会は地理、歴史共に教科書を音読してから問題集に取り組みましょう。音読することで視覚、聴覚を使い暗記するのでただまとめるより暗記力が上がります。あと、暗記したい単語などは赤で書くのではなく青で書くと暗記力が上がるらしいですよ。

中一は分からないこと沢山あると思うので上記に不満や疑問があったらまたご質問ください。答えられる限り答えます。

参考にします!ありがとうございました!(´▽`)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉