Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
この問題が分かりません! 解説お願いします🙏
物理
高校生
1年以上前
クリプトコッカス
この問題が分かりません!
解説お願いします🙏
図の回路は心電計などの時定数回路に使われている高域通過フィルタである。 C=3.2μF、R=1MΩ のとき、 およその遮断周波数 [Hz] はどれか。 20 E 1.0.03 20.05 3.1 4.1.6 5.3.2 2 入力 C ━ト R ER 200 008
数学
回路図
物理
生物
理系
工学
高校物理
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
1分以内
6番の(2)の解き方が分かりません 誰か教えてくださいませんか🙇🏻♀️🤝
物理
高校生
5分
理科の物理基本の問題です。 問題中にある71.3cmより有効数字は3桁だと思ったので、6....
物理
高校生
36分
問5のどのグラフが適切なのかわかりません。
物理
高校生
約9時間
(2)(b)で点Cが3Vなのは分かるのですが、なぜ点Bも3Vなんですか?I₂=0で電流流れ...
物理
高校生
約10時間
問3〜問6まで教えてください。
物理
高校生
約19時間
私が選んだ選択肢は5で、正解は6でした。 一枚目の下図のように同じ波がoとqから出て互いに...
物理
高校生
約24時間
下の問題がわかりません。どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてくださると幸いです!! ...
物理
高校生
1日
v1=0m/sは問題文からDで止まったと書いてあるので式立てなくてもいいんじゃないんですか...
物理
高校生
1日
(1)ばねが最大限に縮んだときの速さイメージで0m/sなのですが違いますか?(1)が問題と...
物理
高校生
1日
物理力学の質問です。 問2の式の右辺の成り立ちの意味がわからないため教えてください。
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3410
31
うに
完全理解 物理基礎
2185
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2066
9
。
【物理】講義「波」
1287
0
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選