地理
中学生
解決済み

至急です!
グラフ1は冷帯の気温と降水量、グラフ2は寒帯の気温と降水量を示したものです。また、資料1は冷帯にみられる景観、資料2は寒帯にみられる景観を示したものです。(めっちゃ見づらくてすいません…)
資料1と資料2から読み取れる冷帯と寒帯の樹木の生育の違いを、気温と関連付けて書いてください!🙏😭

グラフ 30 20 10- 0 -10 -20- -30 500 資料1 400 300 200 100 innal o 1 3 57 9 11 (月) 降水量( KORDY タイガの写真 グラフ 2 気温(℃) 30 20- 10- 04 -10- -20- 500 -30 400 300 200 -100 降水量(㎜) ·0 13 57 9 11 (月) (理科年表 平成29年から作成) 資料2 イヌイットと イブルーの 写真

回答

✨ ベストアンサー ✨

冷帯(亜寒帯)は、夏の気温がかなり高くなるので、樹木が生えています。生えている木は針葉樹が中心です。
寒帯は、夏でも気温が低いために、樹木がほとんど生えません。特に氷雪気候の地域は、1年のほとんどを雪と氷に覆われているので、植物が生えることができません。ツンドラ気候は、夏の間は雪や氷がとけて地面が見えるので、草が生えることができます。

すごく分かりやすかったです😭
ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?