物理
高校生
解決済み

仕事や仕事率にマイナスが着くことはありますか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

あります。
仕事の定義から、力の向きと変位との間の角の余弦が負になると、仕事が負になります。仕事率は単位時間あたりの仕事なので、仕事が負であれば負になります。

この回答にコメントする

回答

動摩擦力がする仕事は常に負です

変位によると思います。

Seifert-van Kampen

たしかに,摩擦を及ぼしあう 2 物体間が動いてたらそういうケースもありますね
1 物体だけが動いているとき(たとえば床とその上の物体)に限定して考えたらどうでしょう?

あ、そうですね。間違えてました。すみません。

Seifert-van Kampen

いえいえ, 2 物体とも動いていればそういうケースも考えうると思うのですが,よく考えずに解答してしまいました
ご指摘ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?