世界史
高校生
解決済み

第一次世界大戦中、ロシアで反乱が起きたと思うんですがそのとき
何故立憲民主党は臨時政府を組織してニコライ2世を退位させたのですか?
教科書見ててもなんか唐突にこの事態になっていてよくわからなくて……(´Д⊂
できれば分かりやすく教えてもらえると助かります💦😢😢😢

第一次世界大戦 ロシア ニコライ2世 歴史総合

回答

✨ ベストアンサー ✨

少しズレがあるようなので、噛み砕いて説明しますね。

まず、第一次世界大戦で、ロシア国民は疲弊していました。戦争のせいで食糧も不足しており、「戦争なんて止めてくれ!」って大多数の人が思ってました。

そのため、戦争賛成の立場をとっている国トップのニコライ2世を労働者たちが退位させます。
→二月革命

そしたら、皇帝がいない共和政になりました。すると、臨時政府として立憲民主党が台頭します。しかし、立憲民主党は戦争継続方針をとったのです、、
→もう少し戦争を頑張れば、賠償金貰えるから!って考えていたのです。

とはいえ、大多数は戦争をやめてほしいと思っているのに、真逆の行動です。そのため、戦争反対を呼びかける「ソヴィエト」が成立します。ソヴィエトの中心はメンシェヴィキや社会革命党です。

つまり、二月革命後は
臨時政府(立憲民主党)とソヴィエト(メンシェヴィキ、社会革命党)とが並行する二重権力状態となりました。

その後、レーニン(ボリシェヴィキ)が「四月テーゼ」で「すべての権力をソヴィエトに」と主張して、ソヴィエトを後押しします。

長くなるので一旦ここまでにしときます🙏
分からないところ、続きが知りたければ言ってください🙏

原西

すごく分かりやすく助かります💦🥺我儘で申し訳ないのですが良ければ続きも教えてもらえませんか……?

生荼

まず、政党をおさらいしときますね。
1立憲民主党 2社会革命党 3メンシェヴィキ 4ボリシェヴィキ
このうち、2〜3は社会主義政党で、数字が大きくなるにつれて、より即時停戦を呼びかけます。

では、続きになります。
「四月テーゼ」に対して、臨時政府は弾圧を加えます。そして、レーニン(ボリシェヴィキ)は亡命することになります。

このとき、臨時政府は社会革命党のケレンスキーでした。臨時政府の政党が変わり、少しずつ停戦に傾いていってますね。

しかし、ケレンスキーも「戦争をもう少し頑張ろ!」の人でした。また、メンシェヴィキも同様でした。

よって、もう人々の希望はボリシェヴィキにしかありません。多くの労働者がボリシェヴィキを支持し始めます。

そこで、民衆を味方につけたボリシェヴィキは、ボリシェヴィキ武装蜂起により臨時政府を打倒し、十月革命を起こします。

その後、レーニンは数々の政策を行い、その中で即時停戦も成し遂げます。
ちなみに、ブレスト=リトフスク条約の締結が即時停戦のそれです。

またまた長くなりました、、すみません🙇‍♂️
このような感じです🙏

原西

頭にすっと入りやすい文で助かります💦分かりやすく丁寧な解説本当にありがとうございました🙇‼️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?