地理
中学生

⬇の答え方で、解説の方ではでは「植民地支配を行った時に〜」と書いてあるのですが、「ヨーロッパに植民地支配を受けていたときに〜」という答え方にならないのはなぜでしょうか?

□(4) 記述理由資料は、地図2中の 地図 2 □付近を拡大し, 民族分布と国 境を示している。 地図2中のあの 大陸では, 資料中の国境線一 のように, 民族の分布と関係なく 国境線が引かれているとこ 資料 ろが多い。その理由を, ヨー ロッパ諸国との関係にふれ て,簡潔に書け。 (R4 石川改) ヨーロッパの国々が when DD [記述 あ 0 1000km, Q P しょう。 P国とQ国の間の国境線 その他の国境線 はそれぞれ異なる言 語系の民族を表す。 □は資 料のない部分。 (「世界民族言語地図」ほか)
記述のポイント (4) 植民地支配を行ったときに引いた境界線を 国境線として使っているところが多いから。 文の形前の文に続く形にする。 「~から。」 「~ため。」「~ので。」 ✓ 内容 植民地支配を行ったときに境界線が引かれたこと,その境界線を の条件 国境線として使っていること。 これも植民地として支配したときに引いた境界線が,独立した現在も国境 線として用いられていることが多いから。 これはX 境界線を引いたから。 ... 境界線がそのまま国境線として用いられた ことにふれていない。

回答

「ヨーロッパの国々が」に続くような内容にしなければいけないからです

すらいむ

本当ですね、書いてあることに全く気づいていませんでした
ありがとうございますm(*_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?