歴史
中学生
よく法令の内容を見て、御成敗式目か分国法か武家諸法度、どの法令か聞かれる問題が出てくるのですが、内容だけを見て簡単に見分けられるポイントなどはありますか?
あったら教えてください。
例)大名が許可なく城を修理したり、大名どうしが無断で婚姻を結んだりすることを禁止した法令の名称を答えなさい。 答え,武家諸法度
などです。
どこを見たらいいですか?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15834
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10375
124
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7784
57
【世界大戦と日本】2.世界恐慌と中国侵略、第二次世界大戦
6748
44
やっぱり覚えるしかないんですね、、、
ありがとうございます!頑張ります!