地理
中学生
解決済み

問4のところを教えてください!

4 次の略地図を見て, あとの各問いに答えなさい。 略地図 50000 40000 B グラフ II (ドル) 20000 0000 000 ア [1] 次の文中の① 選び, 記号で答えなさい。 A to Ome ロッパ州 X 1 の国はかつて の国の国旗がえがかれている。 D Y E 3 "" [2] 略地図中のCの国は、アジア州のうち何という地域に含まれるか書きなさい。 [問3] 略地図中のア〜エの都市の うち、8月15日を最も早くむか える都市を1つ選び, 記号で答え なさい。 [ 問4] 右のグラフは, 略地図中 のX~Zのいずれかの都市の雨温 図を示している。 X ~Zの都市に あてはまる雨温図を, ア~ウから1 つずつ選び,記号で答えなさい。 問5] 略地図中のヨーロッパ州の国々の多くはEUに加盟している。 次のグラフ ⅡIは,お もなEU加盟国の2016年の1人あたり国民総所得 (GNⅠ) を示したものである。 グラ フIIと表から読み取れることを, 「加盟」, 「格差」 という2つの語句を用いて書きなさい。 表 グラフ」 10 0 of % ② にあてはまる国を、略地図中のA~Gから1つずつ -10 F の国の植民地であったため, 国旗の一部に ② -2000nnnnnnn00 13579 11月 0 オランダ イギリス スペイン スロベニア ポーランド クロアチア スーダウ ア イ 気温 品 年平均気温21.3℃ 降水量 気温 年平均気温 13.7℃ 降水量 気温 年平均気温 29.8℃ 降水量 年間降水量 277.4mm mm 年間降水量 1044.7mmm 1600 40 C 年間降水量120.5mm mm 40 ,600 40, 600 30 4500 30 30 20 400 20 300 200 189 10] Da 100-10 Z of 0 -20 500 1400 300 200 alud 13579 11月 G 20 10 0 100-10 ¥500 1400 300 200 -100 alla o -20 13579 11月 (「理科年表」 2019年版などにより作成) 国名 加盟年 1967年 オランダ ギ 1973年 スペイン 1986年 スロベニア 2004年 ポーランド 2004年 クロアチア 2013年 (「地理データファイル」 2019年度版により作成
124 人の植民地たったため、各国旗にはユニオンジャックと ※オーストラリ 呼ばれるイギリスの国旗が描かれている。 ※【問2】に関しては、略地図に西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・東アジアをマーカーで色分け する。 【問3】略地図に日付変更線を書き入れる。 →日付変更線の(西)側で、 日付変更線に近い場所ほど、1日が始まるのが早い。 )がほぼ同じ)になっている。 ア : 気温の変化に注目すると、日本と(気温 にある都市なので(Y) ウ : 1年中気温が高く、 降水量が少ない。 に近く、 イ : 1年中気温が12℃前後で一定している。 →気温が1年中一定なので( が高いと 気候の地域 と考えられるので(z 【問5】グラフ ⅡIと表を照らし合わせると、EU加盟した年が早い国ほど国民総所得が高く、 加盟した年が 遅いほど国民総所得が低くなっており、EUの加盟国内で経済の格差が生まれていることがわかる。 ⑤5 m 【問1】略地図のXは(北方領土)で、最も北に位置する (日本の最北端の) 島は ( 択捉島)であ )がある。 帯の地域にある都市なので( )に近いが、(高 る。 その他に、歯舞群島)・(色丹島) (国後島 in Pary D

回答

✨ ベストアンサー ✨

分布を見ると分かると思います。
ア:の場合、他のグラフは上に向かってるのに対し、アのみ下に向かっているということ。つまり南半球が確定なので、グラフと真逆ではないでしょうか?そしめアはYのオーストラリアにある砂漠です。降水量も少ないですし分かりやすいかと。
イ:の場合、赤道に近い、気候の場合は山岳の気候なので高山気候かと。
ウ:の場合、赤道に近い、砂漠気候だと思われます。

ルルナ🈂️

アがオーストラリアで間違っていたのですが……オーストラリアの中にあるところを書けばいいのでしょうか?

ひなた

降水量が少ないので砂漠の名前ではありませんか?
名前まではちょっと分かっていないんですけど...

ルルナ🈂️

なるほど!ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?