倫理
高校生
解決済み
倫理です。答えを無くしてしまったのですがどれが正解かわかる方いらっしゃいませんか?
倫理
月 1 下線部ⓐに関連して, 古代ギリシアの哲学者についての説明として最も適当
なものを、次の①~④のうちから一つ選べ。
11
① ソクラテスは、魂を何より大切にせよと説き,アテネ市民の魂をできるだ
け優れたものにするために, その当時に知者とされた人々の考えを批判的に
吟味し、その成果を著作として残した。
② プロタゴラスは,人間の感覚や判断を超えた普遍的真理を探求し,ノモス
的なものに対する人々の関心を増大させた。 言葉の技術を用いた彼の活動
は, ソクラテスに大きな影響を与えた。
③ プラトンは、ソクラテスを主人公とする多くの対話篇を残した。 そこで
は、真理を求めたソクラテスの精神が継承されており, 善く生きるための探
求を担うのは理性であるとされた。
④ プロティノスは,神秘主義的立場からプラトンのイデア論に独自の解釈を
加えて発展させ, 万物には善と悪との二つの根源があり,これらの根源から
の流出により世界が構成されると説いた。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
倫理の点数が面白いほど取れる 時短反復ノート
1946
5
【受験】倫理〜宗教を比べてみた〜(更新)
770
0
倫理【ギリシャ思想】
549
0
【受験】倫理〜思想家のキーワードを比べてみた①〜
532
3
ありがとうございました!!