勉強方法
中学生
解決済み

おすすめの受験勉強などに使っている問題集や参考書など、自分自身がよく使っているおすすめの教科書を教えてください。
できれば5教科あるならば、1教科1つに絞ってほしいです。

受験勉強 問題集 参考書 教科書

回答

✨ ベストアンサー ✨

私は学校で買った「整理と対策」使ってます!
どの教科も30項目(3年間)で1ページは参考書の役割になってて2ページは基礎問題と発展問題になってます
全国の入試の過去問があるので対策も出来ます!
デジタルサポートで動画解説もあります

学校での値段は1教科1.800円で問題集や参考書を1冊ずつ買うよりは安いと思います。

受験一緒に頑張りましょ!

DRUG

回答ありがとうございます!
僕は学校で社会化の「整理と対策」が配られていつも提出ギリギリになって毎回進めてます。
このワークはすごく役に立つのですね…!

そちらも受験、英検がんばってください!

ありがとうございます!
DRUG さんも 頑張って ください (*^-^*)

この回答にコメントする

回答

受験生ですか。であれば、参考書は買わなくて良いです。この1年は基礎を固めると言うより問題をこなしてどの問題にも対応するってのが1番です。なので問題集だけを教えます。
国語:全国入試問題正解というものを毎日1題から2題解きましょう。休日は3題くらいやってもいいです。やりすぎは飽きるのでやめといた方が良いです。その時は時間を測ってやりましょう。1題約7、8分くらいでしょうか。最初は10分くらいでもいいです。
数学:ぶっちゃけ言っちゃうと何でもいいです。自分のレベルや、志望校にあったやつにしましょう。一応偏差値別に書いときます。どの偏差値にも対応してるのが「分かるをつくる中学数学問題集」これが解ければ、高いとこでも行けると思います。もしくは、「中学3年 数学 標準問題集: 中学生向け問題集」ですが、これは偏差値70近い所には対応出来ないです。70近いとこであればハイクラス問題集ですね。実力がどのレベルなのかが分からないので申し訳ないのですが、50-55くらいの偏差値であるのであれば学校のワーク、教科書の問題とかでも行ける気がします。
社会:社会は学校のワークがほぼ基本です。それでも物足りないのであれば、「わかるをつくる中学社会問題集」ですかね。歴史、地理、公民が全部まとまってるやつがオススメです。
理科:理科も基本的には学校のワークですね。理科は申し訳ないですが、ほぼ学校のワークだったのでちょっと分かんないです。強いて言えば「わかるをつくる中学理科問題集」ですかね。このシリーズは最強です。
英語:英語は英検の勉強してますか?英検の勉強してるのであれば、大抵の単語は抑えてる気がします...。やってない場合は、単語帳を使うよりは教科書の単語は全てマスターしましょう。単語帳をやるのであれば早めにです。後半に回しても意味が無いです。オススメの単語帳は英検3級の単語帳とかシス単ですかね。3級の単語を抑えればかなり戦えます。問題集は「中学長文標準問題集」「中学長文ハイクラス問題集」やっとけばいいです。これも時間を測って。
あとは全教科過去問をやってください。
志望校合格目指して頑張って下さい。応援してます💪。

DRUG

詳しく説明していただきありがとうございます!
英語についてなのですが、前3級を受けたときは単語練習を一切せずに挑みました。そのため、今回受ける準2級に出てくる問題に、おそらく3級に出てくる英単語が出てるのかな〜って感じで全く解けてないんですが、やっぱり高校受験って準2級の英単語より3級の単語を重点的に練習すれば良いんですか?

あと数検やったことあるなら教えてほしいのですが、友達曰く「数検は教科書レベルだから簡単に取れる」とのことですが、本当ですか?そんなに難しくないんですか?

DRUG

関係ない質問ですが、ベストアンサーって解除することってできますか?
手が滑って他の回答者にベストアンサーをしてしまいました。別に誰もするつもりなかったのですが、ベストアンサーをしてしまったら質問が解決済みになって、他の回答者が増えないかなーって…

そら

ベストアンサーの解除の仕方は申し訳ないですが、わからないです。もう1回同じ質問をしたらどうですか?

単語を抑えずにですか。思い返せば私もあんまやってなかったような...。やってませんでした。3級レベルはそうですね大丈夫です。DRUGさんの言う通り準2級の単語の方が良いです。

数検は3級までしか取ったことが無いのでなんとも言えないのですが、3級であれば過去問が載ってる問題集を使った方が良いです。4級とかでも過去問は触れといた方がいいと思います。
私の場合は前日まで過去問で合格点取れなかったけど、当日の試験では1次満点2次2問ミスだったので大抵の人は受かるんじゃないですかね。3級だと3年生の全範囲出るので、受験勉強の予習としてやるのは大アリです。

返信遅れました。すいません。

DRUG

回答ありがとうございます。
もう一度質問してみますね。

あ、あ、あ、あ、単語を抑えてなかったからなのか覚えていませんが、ライティングは1200点ぐらいでギリギリでした。4日しか問題集をやっていなかったっていうか、一通りやってそのまま挑みました。だから、3級あまり勉強していないと言おうと思ったら、3級やらなくて準2級でやっぱいいんですね、なんか会話の流れ見てたらズレが生じてる気がして、詳しく説明しましたがなんかそうでもないような…

3級っていつ頃取りましたか?

僕のほうが前のコメントに2週間空いてしまったので大丈夫です。返信ありがとうございます。

そら

ちょっとズレた回答をしてしまいました💦。すいません。

1回上の回答は忘れてもらって...
3級は合格していて、次に準2級をとるのですね?だとしたら、準2級の単語を徹底的にやってください。準2級を受けないのであれば正直3級レベルを抑えれば良いのですが、準2級を受けるのであれば、準2級の単語を抑えないとそもそも英検に受からないのでやった方が良いです。受験においては大体は3級でも戦えるのですが、せっかく準2級の勉強をするんだからそれを受験勉強として取り入れちゃおうってことです。(語彙力がちょっとすいません)

私は3級は3年生の6月頃でしたっけ?...。あんまり覚えてないですが、一学期中にあった英検で取りました。
私の住んでる県では年に1回だけ無料で全員受験できる機会があったので10月頃の英検で準2級は取りました。
3級は勉強してたので余裕で受かったのですが、準2級はまじでやってなかったので超ギリギリでした。なので単語は必須です。全然わかんなかったです。リーディング、リスニングは平均点行ってなかったです。でもライティングの正答率が98%?くらいだったので凄いギリギリでした。ライティング配点高いので抑えとくと何とかなります。でも単語抑えて、リーディングで点数取った方が自分のためになると思います。

ちょっとまたズレてる感が否めないですけど、分かんないとこあったらまた聞いてください🙇‍♀️。

DRUG

なるほど…つまり、準2級の勉強は単語を徹底し、しかも3級も準2級受験勉強として使える。だけど、やるならば準2級が効果的ってことですか?

ライティングか…文法は完璧なつもりですが、単語を知らなかったり、「isとかっているの?」「aとかtheっているのか?」とか、「ここは空白がいるのか?」とか、初歩的なことがよくわかりません。でもライティングって結構配点高かいですよね……3級のときもリスニングとかでなんとかライティングの点数をカバーできてましたけど、それでもギリギリでした…。でもまあ、頑張ってみます…!

また質問なのですが、勉強のときに使った教材というか問題集は何を使いましたか?僕は旺文社の「過去6回全問題集」とパス単を使っているのですが、これだけで十分ですか?3級のとき過去6回全問題集を一通りやって合格したので、「え、準2級パス単やって問題集ちゃちゃっとやれば受かるのでは!?」と思って買いました。

僕の質問があまりにも情報量が少ないと言うか、語彙力とかがないだけなので答えていただけるだけで嬉しいです!

そら

単語帳はパス単で良いですよ。
問題集は何でもいい気がします。私が使っていたのは「英検準2級総合対策教本」と「7日間完成英検準2級予想問題集」でした。どれも同じ旺文社なのでどれでも良いです。どれも一通りやれば同じだと思うので、、、

DRUG

なるほどありがとうございます。
そういえば話が脱線してましたね…英検についての質問も答えてくださりありがとうございます…!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉