地理
中学生
解決済み

中一の地理の問題です。

この産業の図で日本はどれかという問題なのですが、ネットで調べても全て数値が違う図しかでてこなくて…
日本はどれか教えてほしいです(¯―¯٥)

ご回答お願いします(_ _;)

ア イ ウ H 第一次産業 3.1% 第二次産業 23.7% ← 4.8 24.4 27.7 31.2 17.6 28.8 23.1 30.7 第三次産業 73.2% 70.8 43.5 145.7 51.7

回答

✨ ベストアンサー ✨

_「調べても全て数値が違う図しかでてこなくて」→年度が違うからです。
_調べて、イ、にしたのですよね。合っていますよ。

☘かすみ草☘

ご回答ありがとうございます(*´∀`*)
年度がいっしょなのに全部割合がちがくて困ってたんです…

ぺんぎん

_何年度のどの統計って、設問文に載っているのですか?画像を載せて下さい。

☘かすみ草☘

載ってません。
「この中で日本はどれですか」
としか書いてません。

ぺんぎん

_「年度がいっしょなのに全部割合がちがくて困ってたんです」→日本語の意味としては、設問文の年度と、自分の調べた資料と、の年度が同一なのに、数値が違う、と言う意味です。

_設問文で、ア〜オは、年度が同じ(筈)だけれども、ア〜オで数値が違う、と言う意味で書いているのならば、国が違うのだから、数値が違って当たり前。

☘かすみ草☘

私の言葉が足りなかったです。すみません(-.-;)
ネットで色々な資料を見たのですが同じ年度なのに日本の割合が全て違って困っていた、という意味です。

☘かすみ草☘

ネットの資料を見て、第三次産業が多いのはわかったので、上2つのどっちかだということはわかったのですが、アかイどちらかわからなかったのでここで質問しました。

地道な地理

途中からすみません。この問題の他の選択肢の国も載っていないんですか?
この画像のもっと周りも出してもらったら、ヒントがあるかも…。

地道な地理

このプリントが、先生の手作りのものだったら、データの出所が書かれていないでしょうが、何か、他のプリントか抜き出して使っているのならば、ヒントがあるかもしれませんよ。プリント全体の画像があれば、見せてほしいです。

☘かすみ草☘

全体の画像です

地道な地理

画像ありがとうございます。
このプリントから考えると、グラフは、教科書に載っているか、ワークブックに載っているか、していませんか?
いかにも「授業でやったからわかるよね!」という感じの復習用のプリントです。
それにしても、こういう問題を出すときには、データの出所とか、いつのデータだとか、日本以外の国がどこかとか、普通はつけるんですけどねぇ…。

☘かすみ草☘

このプリントに載っている雨温図やこの表は教科書から探してみたのですがありませんでした…
この問題を作ったのが新任の先生なんですよね…
ちなみに答えは先生に聞いたらアでした。

☘かすみ草☘

多分ネットから拾ったんだと思いますけど…
見つからないです( ;∀;)

ぺんぎん

_(7). で、a〜f まであり、台湾は中国の一部であるから、他の国は、中国・インドネシア・韓国・インドと推測される。
_この内、資源が殆どなく、地政学的に日本と殆ど同じ産業人口構造になるのは、韓国。
_但し、韓国は平野部が日本に較べて大きく、大規模農業が行い易いので、日本に較べて更に、第一次産業の人口が低い。
_ア、は韓国。イ、が日本。
_大雑把に、日本の第一次産業は、5%、第二次産業は、25%。韓国の第一次産業は、2%程度。
_アが日本、と言うのは、間違っていると思うけれども。

☘かすみ草☘

先生に聞いたら
アが日本
イは中国か韓国でした(どっちか忘れちゃいました…)

ぺんぎん

_先ず、以下の統計局のウェブ・コンテンツを参照して下さい。
https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/sokuhou/03.htm

_日本の第一次産業就業者数は、どんどん減っていますが、平成17年度でも、5%程度ある事が分かると思います。

☘かすみ草☘

このプリントの表は年齢別とかなんでしょうか…?
でもそれだと下に年度とか年齢別なら年齢とかかきますよね…

ぺんぎん

_このプリント、とは、かすみ草 さんの添付画像の学校で配られたものの事でしょうか?
_一般的な就業者としての人口です。私の表示したウェブ・コンテンツに関しても、15歳以上と書いてあるのは、国際的な基準て15歳以上としているに過ぎません。(子役の役者とか、を、除いている、と言うことです。)発展途上国では、子供が当たり前の様に働いている国もありますが、それを認めてしまう訳にはいかないので、統計から外している、と、言う意味です。

地道な地理

二宮書店「データブック・オブ・ザ・ワールド2021」に掲載されていたデータです。
日本 第一次 3.5%  第二次 24.4%  第三次 72.1%
韓国     5.0%      25.2%      69.8%
中国     25.1%      28.2%      45.7%
インド    43.4%      24.9%      31.7% でした。
どれも2018年の統計です。

なかなかぴったりの数字のデータを見つけることができませんでしたが、1つ言えるのは、韓国よりも日本の方が第一次産業の割合が低いこと。これば、どの年度の統計をみてもそうでした。
だから、一般的な傾向として言われている、経済発展が進んでいる国が第一次産業の比率が低いということを当てはめて考えて、アが日本かなあと考えるしかないような気がします。
なにしろ、イ~オの国がどこかもわからないから、確実なことは言えませんが…。

ぺんぎん

_以下のウェブ・コンテンツの2018年の国連データでは、韓国の第一次産業人口は 2.0% です。
https://ecodb.net/country/KR/economy/

_韓国の方が平野部が日本に較べて大きいので、韓国の方が第一次産業人口よりも小さくなる、と、言うのは、私の間違いかも知れません。
_或いは、二ノ宮書店の国別データの国別基準か、国連データの国別基準か、が、不適切なのかも知れないです。
_混乱させてしまい、申し訳訳ありません。

ぺんぎん

_すいません。国連のデータは、就業人口別ではなく、生産額別でした。

☘かすみ草☘

色々調べてくださりありがとうございます(*´∀`*)
月曜日に社会の先生にどこから引用したのかきいてみます

☘かすみ草☘

日本がアだということがわかったので解決したことにします。
色々調べてくださりありがとうございました(*´∀`*)

地道な地理

あと、せっかくだから、イ~オがそれぞれどこの国かも聞いてみてくださいね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?