勉強方法
中学生

来月にテストがあります。

大きなテストをまだしたことがなくて、5教科のテスト勉強の仕方がよく分かりません…

それぞれの教科おすすめの勉強方法を教えてください!!🙇🏻‍♀️

回答

人によって個人差があると思いますが、
国語:漢字や文法の知識系を優先
漢字は、覚えたものをテストして、間違えたものを覚え直して、テストするのを覚えるまで繰り返す。文法、文節分けかなー?、分けるときの基準を整理する。ワークがあれば問題を解く。
文章問題は、余裕があればワークなどの問題を解く。
数学:計算の仕方を理解していないなら、どうしてそういう計算になるのか自分で説明できるようになるまで繰り返しやる。理解したなら、あとはひたすら計算練習(毎日やるとマジではやくなる。)
英語:単語が書けないと始まらないのでテスト範囲の単語を覚える。覚えられないなら、(Monoxer)というアプリがおすすめ。
ワークの問題を解く。
長文問題は、設問を先に読んでそれを頭に入れてから、解くといい。
理科、社会、知識が圧倒的に他の教科より多いから、
社会: 覚える内容をルーズリーフなり、ノートなりに自分でまとめてみて、それを見て覚える。自分で書いた物なら、覚えられると思います。
まとめる時のポイントは、ものごとを関連づけること!
ここで大事なのは、別に他人に見せる分けじゃないので綺麗に書く必要はないということです。(ノート提出がないなら)
ノート提出があるなら、ノートに書く。
だいたい覚えたと思ったら、ワークなどの問題を解いてテストする。
思判表、主体的に取り組む態度を取るためには、
なんでその人は、そんなことしたのか、どうしてそうなったのか(どうしてそんなこと起きたのか)考えることです。ただ暗記では、つまらないし、暗記でどうにかなる範囲には限度があります。
理科:社会と同じ感じ
公式、計算の練習を重点的に。
これもなんで?を考えるといい。
【まとめ】
「覚える」(インプット)という段階で止まってしまう人が多いですか、それをアウトプット(自分でテスト)する回数を多くとることが大切です。そうすることで、テスト前に間違えることができます(=テスト本番では間違えない)。
何かわからないことあったら聞いてください
長文失礼しました💦

辞めます

5教科も詳しく教えて頂きありがとうございます!🙇🏻‍♀️💞

Monoxerというアプリもダウンロードしてみます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉