TOEIC・英語
大学生・専門学校生・社会人

spend 時間 doing という文で、doingの部分がto doではなくdoingでなければいけない文法的な理由はありますか?

回答

不定詞と動名詞の感覚の違いではないでしょうか。
spent 「費やす」は、もしかすると時間軸として後ろ向きのイメージかもしれません。to 不定詞は前向きなので、はまりが悪いということではないでしょうか。動名詞は後ろ感があります。
(予想です。)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉