Clearnoteの使い方
中学生
解決済み

皆さんに質問です。
もし、とても仲の良いclear内の友達が自分のclearのノートをパクって(スクショや保存をしてそのまま自分が作ったかのように使う)投稿してたらどうしたらいいと思いますか??
また、保存やスクショはOKと言ってしまっていた場合どうしたらいいですか??
色んな人の意見が知りたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ
よろしくお願いします。

回答

✨ ベストアンサー ✨

_もしも、Manase Mana - さんノートの内容ではなく、そのままのノートの形で投稿しているのだとしたら、それはマナー違反ではなくて、著作権法と言う法律に違反しているのだ、と、伝える事が重要です。
_内容だけを丸写ししているのであれば、それは、パクりにはなりません。何故ならば、中学・高校にある教科書やら参考書やらにある内容は、多くの人が知るべき内容であって、記載内容には独自性が認められない、と、判断される事が殆どだからです。

_友達の間で画像を保存する事と、誰もが見れる状態にする事とは、著作権法の上で全く別の行為なのです。
_友達がお家を尋ねて来る場合と、全く知らない人がお家を尋ねて来る場合と、では、全く違いますよね?
_全く知らない人が正当な理由もなく、私有地の敷地内に入って来たら、不法侵入になってしまうのです。
_イメージとしては、それと同じ様なものです。
_内容だけを丸写しされている場合は、余り神経質にならず、不快に感じている事は伝えた方が良いですね。察してもらおう、と、重っても、別の人間なのだら、伝わりません。先ずは、話す事です。

ぺんぎん

【訂正】
_「察してもらおう、と、重っても、」:誤→「察してもらおう、と、思っても、」:正。誤変換です。

この回答にコメントする

回答

それ私かな、、、、?
私の好きなグループとか、音楽、卒業シーズンの歌とかあげちゃったから、、、、
もし私だったらごめん🙏🙇‍♀️
ノート消すから私だったら教えて!

スクショはしてないよ!

そういうのじゃないから大丈夫だよ。
あと、友達だから…被害受けたの…

消さんくて大丈夫だよ。
ああいうノートみんな投稿してるし(私たち以外にも)

よかった!
友達か、、、、
なんか最近ノートのパクリ多くない?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?