質問
中学生
解決済み

新中3生です
4月から塾(集団)に入ることが決まったのですが、理社を取るか取らないかで悩んでいます…
その塾からワークを買って自分で勉強したり、今やっているチャレンジタッチをそのまま続けたりするのもいいのかなと思っているんですけど、理社をとって強制的に勉強する時間を作る(?)のもありだなと思っています
でも学校と部活で忙しいな…社会は得意だけど理科苦手だからな…どうしよう… みたいな感じです
なので中三の理社はどれくらい大事なのか、とる必要があったか、とか教えてください…!

回答

✨ ベストアンサー ✨

国、数、英でどれくらい点数が取れてるかにもよると思うのですが...というのも応用が沢山詰まっている科目というのがこの三教科です。ここでどれだけ安定してるかが、入試も響くと思います。なので安定して取れるというのであれば、社会、理科を自力で勉強でもいいと思います。不安定だと言うのであれば、得点源とするため塾をとっていいと思います。
私は田舎の中学に通っていてその地区ではかなり頭の悪い学校でした。授業の程度は低いにしても3年の範囲は結構難しいと感じました。社会は公民ですね。歴史地理は覚えれば良いのですが、公民はそれぞれの関係を理解しないと、はて?となります。(私の場合はそうでした)理科も難しいです。先生がいい人だったので理科は楽しかったんですけど、かなりつまづきました。
過去問にもそのうち手を付けていくと多分わかると思うのですが、いつも点数が取れている科目でも安定して取るのは正直言って難しいです。過去問をとくともう何が得意か分からなくなります。
社会が得意ならば調子に乗らず、しっかり勉強しましょう。自分の得点源となる科目が1つも無くなると焦ります。個人的には理科は塾じゃなくても学校の先生で良いと思います。塾に通ってないので参考にならないと思いますが、塾の先生たちは専門的というよりはすべての科目を大体こなせるという感じです。なので分からないところは学校の先生に聞いた方がいいと思います。
強制的に勉強する時間をつくる面ではいいと思いますが、どうしても集中出来ないときは図書館でもいいような気はします。

黯兎@SLHcrew

お返事とたくさんのアドバイスありがとうございます
点数が取れているからって油断せず頑張ります!
分かりやすかったのでベストアンサーさせてもらいます🙇⤵︎

この回答にコメントする

回答

中学三年生の理科は覚えることが多いです。特に最初の方は計算が多くなるかと思われます。その後に生物、化学、天体が入ってきます。化学の場合はイオンというものをならい覚えるものがとても多くなります。社会は歴史+公民が入ってきます。もちろん大丈夫だと思うなら不安がる必要は無いですが、公民でつまづく人も少なくは無いといわれていますよ。私は塾に入ってませんでしたが自主勉強で補えたのでそこまで重く考えなくてもいいと思いますよ。ただ、やはり不安だな...と思うなら塾に入ることをおすすめします。答えにならなかったらすみません...(*_ _)

黯兎@SLHcrew

お返事ありがとうございます
内容教えてもらえるのとってもありがたいです
アドバイス参考にします!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?