質問
中学生
解決済み

どの教科も前より勉強量ややり方を変えたのに上がりませんどうやってたら偏差値が右肩上がりになりますか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

勉強量や方法を変えたから上がるとは限りません
その勉強法とかが自分にあっていて、成績の伸びに繋がってるかも大切になります
そこがあっていないといくら変えても上がりません
そしてもう一つは変えたからと言ってすぐに成績が上がるわけじゃないんです
変えてからちょっとの期間は伸びないな??って思う期間があることが多いです
勉強に関してはすぐに上がるとは言い切れないのです
例えば一学期の中間考査のために勉強を変えたとすると、中間考査のときに成果が出るかと言ったらそうでもありません、期末考査の人もいれば二学期になってから成果が現れる人もいます、
なので、今すぐ変わらなくてもあってないのかな、この方法は成績アップに繋がっていないのかなと思う必要はないのではと思います
今回やってみて、次こんだけ時間取れる自信ない、とか、この方法だとこの範囲のときは無理だなとかそういうものを感じたならば勉強法を変えてもいいかもしれません 
あとは高校入学するのであれば中学のうちから短時間でできる勉強法とかも考えておくといいかもしれません
あとはそれをルーティーンにすることです
例えば英単語の暗記、これは高校になってもしなければいけないことです
だから、高校生になってもこの時間帯なら時間を取れるというところで英単語の暗記をしてみると中学高校の3年間勉強法を変えなくてすみます
そうすれば高校に入ってからも少し楽ですよ

ぬー

今回もやり方変えてもダメだった成績上がらないやり方変えようじゃなくて自分がどのやり方があってるかとかそんなに急には上がらないと思い続けて勉強することだと知りました。あとルーティンを決めたりして続けて高校に行って楽できるようやったり頑張ります(ง •̀_•́)ง詳しく教えてありがとうございます‼️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?