オーストラリアは国が同じでも、地域によって気候が異なるのが特徴的です。
地域を見る限りア、イにあたる地域は、熱帯性気候、熱帯雨林気候であるため、図のグラフの気候区分には当てはまりません。
したがって温帯性気候であるウが正解ということです!
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
10386
69
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
3874
24
【地理】地形図の読み方・地域の調べ方・グラフの書き方
3726
70
中1社会 地理一問一答
3633
45
【まとめ】世界と比べた日本(1)自然・人口・地域間の結びつき
3210
22
【地理】日本の諸地域 〜目指せ入試で8割!〜
3160
40
中1地理
2527
45
高校受験対策🔥地理完全まとめ🇺🇸
2485
17
中1社会 地理 まとめ
2387
31
イも熱帯なんですね!!!
理解できました!わかりすくありがとうございます🥹