地理
中学生
解決済み

水はけが良い=乾燥しやすい⇒果樹園

水はけが悪い=乾燥しにくい(水が貯まりやすい)⇒稲作

という解釈で合ってますか ??

どこか間違っていたら教えてください🙇‍♀️

水はけがよく分からない受験生

回答

✨ ベストアンサー ✨

大雑把に言うならば合っています.

水はけが良いと果樹栽培が盛んなのは、必要以上に水をやると根腐れによって木が枯れたり病気になるから. また、与える水が少ないほど甘みが濃縮されるような果樹もあるから.

畑作も同じで、根腐れ病などが無いように水はけの良い地域で栽培されることが多いです.

稲作が水はけが良い方が好ましいのは、肥料分や水を保てる土である必要があるから.

ふく@辞

分かりやすくありがとうございます !!

自分で質問しておいてベスアンつけるの遅くなりすいません🙇🏻‍♀️՞

ㅤㅤㅤㅤㅤ

いえいえ,,🙌🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?