地理
中学生
解決済み

いろんなデータが書かれているグラフの中で、どれがどの国や、どれがどの都道府県でしょう。と言う問題が苦手です。どういった勉強をすれば良いのか教えてください。その地域の特徴を時間をかけて知っていけば良いのでしょうか。

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考書 ( 教科書も )にあるグラフや表は,どれも必ず意味があります。
地域それぞれの特徴を知っていれば ,その地形や気候から農業や工業,その他産業や伝統も理解できます。
( 例えば,雪がたくさん降る新潟や富山などの北陸地域では雪解け水を利用した水力発電ができるからアルミニウム工業が発達している。農業ができない冬の時期に伝統産業や地場産業が発展していった。など )
なので,1つ1つの地域を細かく見るのも勿論良いですが,地形や気候と産業がどのように結び付いていて,書かれているグラフでどんな事を表しているのかに意識を向けると良いと思います🌷

やぁ

ありがとうございます! 地域ごとの特徴を関連付けて覚えていきたいと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?